来月発売の気になる漫画。
02/09 『少女終末旅行(3)』(つくみず)
廃墟が延々と続く世界を旅する少女二人の物語。
未来がない絶望的状況でも悲壮感を感じさせない二人のやりとりが面白い。
02/10 『ひらめきはつめちゃん(6)(完)』(大沖)
天才小学生少女とその周りを描いたギャグ漫画、完結。
くだらなさが癖になる大沖漫画、次の連載楽しみにしてます。
02/12 『プリンセスメゾン(2)』(池辺 葵)
理想の部屋探しをテーマにした物語。
池辺作品らしい余白を強調した画面作りが光る。
02/12 『ふだつきのキョーコちゃん(6)』(山本 崇一朗)
『からかい上手の高木さん』で若干話題の山本崇一朗先生による兄妹物コメディ。
ゆったりとした空気と読みやすい画面作りが特徴。
02/12 『ロメオがライバル(1)』(秀 良子)
BLから飛び出した秀良子先生の一般誌初長編連載作品。
ヒバナは尖った漫画多いのでこれも楽しみ。さすがIKKIの系譜。
02/19 『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!(2)』(清野 とおる)
人それぞれにある妙なことへの「おこだわり」を描くレポ漫画。
本作は食にこだわってないのがユニーク。世の中変な人だらけ。
02/19 『プリマックス(3)』(蒼木 雅彦/柴田 ヨクサル)
ヨクサル節全開の、カワイイの星を目指す男子3人組の物語。
絵が可愛いヨクサル漫画。基本的にキャラクタ皆頭おかしい。
02/19 『恋は光(4)』(秋★枝)
恋の光が見える主人公が全然能力活かしてない恋愛漫画。
人間関係絡まってきたので、ここからが本番か。
02/23 『アップルシードα(2)(完)』(黒田 硫黄)
なんでかわからんが黒田硫黄が有名ロボ漫画をリメイク。
ロボが人間より人間らしいロボ漫画。黒田硫黄さすが。
02/23 『波よ聞いてくれ(2)』(沙村 広明)
シニカルな沙村ギャグが飛び交うラジオ局物。
去年一番楽しませてもらったギャグ漫画。今回も楽しみ。
02/23 『ディザインズ(1)』(五十嵐 大介)
五十嵐大介、久々のアフタヌーン連載作品。
内容は全く知らないけどアフタの表紙絵が怖かった。楽しみ。
02/25 『百姓貴族(4)』(荒川 弘)
荒川先生による農家あるあるエッセイ。
ネタは尽きない。『銀の匙』はどうなったのかな。
02/27 『富士山さんは思春期(8)(完)』(オジロ マコト)
高身長女子中学生の恋愛物語も最終巻。
最後まで甘酸っぱく身もだえさせてくれることを期待。
02/29 『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(4)』(浅野 いにお)
非現実と隣り合わせの現実を描いた宇宙人襲来物。
前回で非現実との壁が取っ払われかけてたけど、さてさてどうなる。
02/29 『あそびあそばせ』(涼川 りん)
『りとるけいおす』の涼川りん新刊。
1巻という表記ないけど、まさか今回も...